神社巡り④ <金比羅神社、西山神社、松森天満宮>

花見のシーズンです。

立山公園という場所の桜が見頃という情報をみて、ならばその立山公園近辺の神社を制覇したろう!という魂胆でお出かけしてきました。

 

金比羅神社の鳥居



金比羅神社のアクセスは「東高下」のバス停が良いです。

金比羅神社には以前も行きましたが、今回、鳥居の奥に桜が見えています。

バスで登っていく途中がすでに桜道で、季節を感じることができました。

 

金比羅神社

お久しぶりです。

金比羅山には登らず、神社で折り返します

 

立山公園の桜

ここからはバスに乗ったりせず、徒歩で神社をめぐりながら帰ります。

立山公園にも立ち寄りたい気はしたのですが、人が多そうだったのでやめておきました。

 

Google先生を開いて、西山神社を目指します。

ざぼんの木

西山神社名物はざぼんの木のようです。

御守りなどと同列でざぼんが売ってあるようでした。

 

西山神社はちょっとたどり着けるか不安でした、なぜならGoogle先生がおかしな道を…。信じて進んでいたら、確かに西山神社の外周だったんだろうけど、入口がない場所にたどりついてしまったのです…

ぐるぐるしながらなんとか参道へ軌道修正できましたw

 

西山神社への正規ルート

坂の続いた先にある神社ですね。

長崎らしい坂道をくだって、次は松森天満宮

 

松森天満宮

学問の神様と書いてあったので、資格試験受かりますようにと願いました。

 

とり

松森天満宮のすごいところは、にわとりがいっぱいいるところw

最初は気づかなかったけど、鳴き声がするし、かさかさと草の音がします。

 

 

今日は3神社のスタンプラリーを済ませることができました。

 

市街地に戻ったあとは、「むつ五郎」という長崎で有名なお店にランチへ行きました。

11:30開店のはずなんだけど、時間通り行ったらほぼ満席…!人気すぎる。平日なのに…。

開店時間が信用ならないのって、ディズニーランドかよ!っとこっそり一人つっこみを入れておきました。あ、リーズナブルでおいしいお店です。

 

あと少しでスタンプラリー終了なので、休みをもらえたら頑張りましょう。

土日はあまり動きたくない派←

23/3/19 俵山

熊本の俵山へ行ってきました

 

俵山展望所です

すでにきれいな景色が広がっている

 

登山口

展望所の脇のほうに登山口があります

片道1時間半の軽い山ハイク…

 

らくしょーだい^^

と思っていたけど・・・最初から急な坂がしばらく続きます

慣れない体で息が切れる 心拍数が急激にあがっていくのを感じる

 

坂を過ぎると緩やかな道が続きます

途中ひらけたところもあって、景色が気晴らしになるいい山

 

山頂アタック前

山頂が見えてきます

わくわくすると同時に絶対きついやつ・・wっと気力をふりしぼる

 

山頂アタック目前の石場で休憩をしていざゆかん

 

前日、前々日の天気の悪さが影響しているのか足場が悪く道はぬかるんでいました

土の道ですべってしまい、めちゃくちゃ汚れた&軽くケガをしてしまいました

 

手袋つけてなかったからな~~

水や絆創膏ももってきておらず、装備の甘さを痛感。

水場はありません

 

山頂

登頂記念

登頂できました。

毎回のことですが、登頂するとそれまでの辛さをすべて忘れてしまいます。

 

 

コーヒーを飲んで下山

お昼は萌の里あたりでいただくつもりでしたが、混みすぎてて断念

熊本らしいものではなく、高速のサービスエリアで適当に食べました

 

 

今回、冬の間にぐうたらしすぎてトレーニングをさぼっていたためなかなか負荷がきつかったです

筋肉痛がひどい…

日々の筋トレをもう少し頑張ろうと思った登山でした。

次また行けるように体を整えましょう

 

神社巡り③ <若宮稲荷、水神、松嶋稲荷神社>

とある日の朝(2/17)

ブログに記録するのがだいぶ遅くなったけど、若宮稲荷神社へ向かいました。

寺町のあたりから、龍馬のブーツがあるほうへ向かい・・

 

途中の休憩スペース

階段をたくさん登ったあとのこのスペース、ありがたい。

ま、今回休憩はしてないけど!

 

龍馬のブーツのところには観光客と思われる人がいたので写真はとりませんでした。何回もみたことあるので問題なし

 

若宮稲荷神社

若宮稲荷神社のところには川が流れていて雰囲気よしです。

坂本龍馬神社ができていて、御朱印ちょっとほしかったんだけど・・・神社の売り場って結構常駐じゃなくて社務所に声かけないといけないから、「そこまでじゃないなーw」って思っちゃう。

 

同じルートで帰るのも飽きるので適当に鳥居がいっぱいあるところを通りながら下ると鳥居の入口を発見した

 

鳥居

てかここから行くのが正解だったのでは。

この日はAtticというカフェでアイスコーヒーを飲んで帰りました

 

 

そしてとある日(2/27)

月曜だけどなんか休みだったのでブラブラすることに

水神神社

蛍茶屋のほうへ路面電車で向かい、そこから歩いて水神神社へ

まわりの風景に溶け込んだ、こじんまりとした神社でした

梅の花と思われるものが咲いていてほっこり

かわいいなあ

人混みはいやだけど、今年もお花見いきたい。

 

松嶋稲荷神社

少し歩いて松嶋稲荷神社へ

車通りに面した場所にあります。

 

神社巡りのスタンプラリーを済ませたら車通りの道をまっすぐ蛍茶屋電停のほうへ戻って、ロイヤルホストでランチ♪

 

ランチ

お肉がのったピラフにした!

ロイヤルホスト、お高い~~ でもおいしかった。。

独身貴族の今のうちに、たまにの贅沢ですね

 

 

帰りは路面電車を使わずに歩いて帰宅しました

帰り道に中川八幡神社という、御朱印がかわいいで有名な神社にも立ち寄り。

うさぎの可愛い御朱印ゲット。

御朱印帳早く埋めたいな~

今のが終わったら故郷 大村の菖蒲の御朱印帳が欲しいのです

 

また気が向いた休みの日に神社へ行きます

3月はもしかしたら登山もするかも?

神社巡り② <宮地嶽八幡神社、伊勢宮>

神社巡りの続きへ行ってきました。ついでにカフェも・・

 

今日はまず宮地嶽八幡神社へ。

改修中?

陶器製の鳥居が有名と事前情報があったので楽しみに伺ったのですが、鳥居は工事中でした(´;ω;`)

でも確かにきれい!!

 

水みくじ

初めて見たおしゃれなおみくじがあったのでついお金をだしてしまった。。

結果

おみくじは最初空白になっているのですが、水にひたすとこんな感じで文字が浮かび上がってきます。

大吉だーやったー

乾くとまた文字が消えます。

 

宮地嶽八幡神社の神主さんはgoogleのクチコミにもあったけど結構詳しくお話してくださる方です。

 

御朱印帳も結構おしゃれで気になった~~今使用しているものが埋まったときの使用候補ですね。

第一候補はもう決まってるんだけどまだまだ埋まるのは先になりそうだしまあ、どうかな。

 

 

次の行き先は近くの伊勢宮

伊勢宮

ここは何度か目にしたことがある場所でしたね。

人の気配があまりしなかったので、スタンプだけ押して立ち去りました。

 

本日の神社巡りはこれにて終了し・・行きたかったカフェへ!

 

茶店入口

長崎ではおそらく有名な 「喫茶ミレー」

最近とにかくカフェイン中毒で・・コーヒーがおいしい喫茶店に行きたくて仕方なかった♪

 

トーストランチ

このランチ、どれも味付けがシンプルでおいしい

トーストには普通スクランブルエッグかなと思うのですが、卵焼きがついてます。卵焼きがまたほんのり甘くておいしい。。。

コーヒーもかなりおいしかったです。

また行きたい。

 

 

今日はあったかいんだけど、風が強くて冷たい。

寒波がすぐそこまで迫ってますね。

 

ではまた続きの神社を巡ったらブログを書くこととします。

神社巡り <山王神社>

とある長崎の有名ブロガーさんの記事を読んで。

神社のスタンプラリーとやらがあることを知りました。

長崎の神社スタンプラリー

ちょっと映り悪いけどー;;

冬だしなあ~とハイキングもできていないし、期限も長いし、やってみようかなと思いたち…夜勤明けの死にそうな体で山王神社に行くことにしました。

完遂したら買える限定の御守りがめっちゃ可愛いのねん

 

ちなみに今日最初に巡る神社に山王神社を選んだ理由は、アクセスの良さと…行きたいショッピングセンターが近くにあったからですw

 

鳥居

地図を見ながら・・あー行き過ぎた!でも標識に二の鳥居って書いてあるしまあこっちから・・と進んでいくと、ユニークな鳥居がありました。

 

神社入り口

入口には立派なクスノキが。

被爆クスノキと書いてあります。

 

中へ入りお参りしてきました。

御朱印帳も持って行ったんだけどなあ・・残念ながら買い物をするところがあいていませんでした

 

スタンプは自分で押せたので良かった(*´з`)

ここまで来て無駄足~~となるのは残念だからね

 

残り10社 ハードな場所もあるみたいなのでぼちぼち頑張ります

 

22/11/3  金比羅山

祝日!

ということでストレス発散に登山をこころみる

長崎県営バスで「金比羅山入口」下車したが結果的には「東高下」が最寄りでした

 

 

入口の石碑

バス停からちょっと歩くと入口の文字

ここから先はしばらく住宅街が続きます

 

一の鳥居を過ぎ更に住宅街をのぼる

山道じゃないところは気持ちよい歩きができずつらい・・

 

神社

金毘羅神社まで到着

ここまで来ると涼しい道になります

もうちょいしたら紅葉が綺麗みたいだけどまた来れるかな?

お参りしてから後ろの登山道へ

 

 

 

とても歩きやすい道が続く

 

山頂

山頂までは30分くらいでした

トレッキングポールとかも一応持っていったんだけど正直いらなかったレベルの簡単に登れる山で、道迷いの心配もありませんでした

 

その割に景色は良くていい気分転換になった

 

マンホール

帰りは変わったマンホールを見つけて

ちゃんぽん(じゅん食堂)

じゅん食堂さんのちゃんぽんをいただく

登山の参考にしたブログや動画でも出てきた有名なお店、王道コースです

 

おひとりさまの私にも親切に接客してくださり素敵なお店でした

ちゃんぽんは懐かしい感じのシンプルな味でおいしかった

今度はきっと知り合いを連れてゆきます

 

22/10/29 雲仙普賢岳

紅葉登山!!

この日を楽しみに毎日頑張っていた

 

ルートは

仁田峠からロープウェイで妙見岳

妙見岳→国見分かれ→鬼人谷→立岩の峰→普賢岳→紅葉茶屋→あざみ谷→仁田峠

 

ロープウェイから見た景色

赤が多い!

 

妙見岳の駅についたら早速登山開始

登ってる途中、所々景色がひらけていてすごーく癒される

そして意外ときつくない

ただ道はちょっと狭い

 

登山道からみた国見岳

この景色をみながら登る(というより下りが多かった、鬼人谷への下り道)

鬼人谷までついたら新登山道へ入って登りになっていく

 

平成新山

 

平成新山はまた違った色合いでかっこいい

岩、岩、岩の山

平成新山もずっとずっと後には登れる山になっているんだろうか

 

普賢岳山頂

山頂から見た紅葉

普賢岳山頂はとてもとても美しかった。

写真もきれいだけど・・全然自分の目で見たものとは違う

天気も良くてこの登山ができて本当によかった

平成新山、赤い紅葉、国見岳のちょっと黄色っぽい山肌がコントラストになっていて目が楽しい

 

 

あざみ

来年も紅葉登山ができたらいいな

登山後は雲仙の温泉♪

 

登山→温泉→ビール+ごはん これ最高だね